WEB予約

診療時間

8:30 - 12:00×
14:00 - 18:00×
休診日:木曜、日曜、祝祭日
電話予約 WEB予約 診療時間

一般皮膚科

当院では小さな赤ちゃんからご年配の方まで、幅広い年代の皮膚の病気を全て診察・治療いたします。
そのうちの一部をこちらでご紹介させていただきます。

アトピー性皮膚炎

 アトピー性皮膚炎は慢性的に繰り返す発疹・かゆみと皮膚の乾燥が特徴的な病気です。子供の頃に発症することが多いのですが、大人になってから発症することも珍しくありません。アトピー性皮膚炎は遺伝的な要素、アレルギー的要素のほか、皮膚のバリア機能が弱いことも関与しており、複数の要素が関係している複雑な病気です。当院では治療ももちろんのことながら、保湿剤の使用量やステロイドの塗り薬、免疫抑制剤の塗り薬(プロトピック軟膏)などの使用方法の指導もきっちりと行います。またアレルギーに関する血液検査やアトピー性皮膚炎の病気の重さを反映する血液検査項目であるTARC値も積極的に調べております。

蕁麻疹(じんましん)

 じんましん(蕁麻疹)とはかゆみを伴う赤いみみずばれのような発疹であり、数時間で出たり消えたりすることが特徴です。この症状が6週間以内に改善するものを「急性じんましん」、6週間以上続くものを「慢性じんましん」と分類されています。

帯状疱疹

 身体の片側に、ピリピリとした痛みと、これに続いて赤くて小さな水ぶくれが帯状(おびじょう)にあらわれる病気です。方言で「つづらご」と呼ぶ地方もあります。
 帯状疱疹は、身体の中に潜(ひそ)んでいたヘルペスウイルスの一種、水痘(すいとう)・帯状疱疹ウイルスによって起こります。水ぼうそうにかかったことのある人なら、誰でも帯状疱疹になる可能性があります。

 治療にはウイルスの増殖を阻止して治癒を早める抗ウイルス薬の飲み薬のほか、痛み止めの飲み薬・坐薬・注射、塗り薬が用いられます。早めに皮膚科を受診し抗ウイルス薬を服用することが大切です。
 水ぼうそうにかかったことがある方の帯状疱疹予防として、帯状疱疹ワクチンがあります。50歳以上の方は接種可能ですので、接種をお勧めします。

にきび

 にきびは毛穴の出口が詰まって毛穴の中の細菌(アクネ菌)が増殖することで発生すると考えられています。症状が進んでいく過程でいくつかの種類があり、それぞれのにきびの症状に合わせて適切な治療をしていくことで、症状の改善が見込めます。

 にきびは症状が出る時期により、「思春期にきび」と「大人にきび」に大きく分かれます。思春期にきびは20歳前後くらいまでの方にできやすく、皮脂の過剰な分泌で毛穴が詰まることにより発症します。ホルモンバランスの変化も関与しているとされています。大人にきびは20歳以降の方にできるもので、主に肌の乾燥やストレス、食生活(脂っこいもの、甘いものを好む)などが原因で発症します。

 にきびをそのままにしておくと毛穴の中でアクネ菌が増えて炎症を起こし、赤くなったり痛くなったりします。更に悪化すると膿(うみ)を伴うこともあります。その場合にきび跡が残る可能性もあります。 近年、にきびの治療薬は多く認可されており、当院では様々な治療法を取り入れております。塗り薬が治療の基本ではありますが、にきびの状態に合わせ飲み薬(抗生物質、漢方薬、ビタミン薬など)、赤外線治療も併用しております。そのほか保険外診療とはなりますが、古い角質を取り除くことにより毛穴の詰まりが取れ、にきびを改善させるケミカルピーリングも行っております。ピーリングにより皮脂も除去されてさらっとした皮膚になります。ご希望の方はスタッフまでお尋ね下さい。

円形脱毛症

 円形脱毛症は円形の脱毛斑を生じる皮膚疾患であり、頭部に最も多く見られますが、眉毛や睫毛(まつ毛)にも見られることがあります。人口の1~2%の人に発症すると言われており、また15歳以下の小児にも散見されます。
 脱毛部が1箇所だけの単発型、2箇所以上の多発型のほか、主に髪の生え際が帯状に抜ける蛇行型や、頭髪全体が抜ける全頭型、全身の毛髪が抜ける汎発型などもあります。

 円形脱毛症が発症するしくみについて。円形脱毛症患者さんの毛根(毛を作る工場)では、遺伝や感染などの何らかの誘因により、毛根への攻撃信号を伝えるサイトカインが過剰に作られ、免疫細胞が毛根を攻撃しています。免疫細胞による毛根への攻撃により毛の成長が阻害され、毛が抜けてしまいます。